たのしげファクトリーでは、過去6年間200台以上の製作実績からオーダーメイドのキッチンカー製作に必要な全行程をワンストップでサポートしています。弊社は業者専用オークションを活用し、理想的なベース車両の厳選から着手可能。あなたが描くブランドコンセプトを、単なる移動販売手段ではない、「走るブランド体験」へと昇華するお手伝いをいたします。

軽トラックタイプ – ライト&マルチモデル

  • 小回りが利くコンパクトなフォルムで、初めてキッチンカーを導入する方や、小規模出店をお考えの方に最適。
  • 初期投資の圧縮から、SNSで拡散しやすいポップアップ的な展開まで、シンプルで軽やかなスタートを実現します。
880,000~
円[税込]

軽トラック拡張タイプ – スライド&ワイドモデル

  • 設営時はスライドで空間を拡張。コンパクトな車体から想像もつかない、広がりと快適さを実現します。
  • “省スペース・高機能・高い演出力”を同時に叶えるプレミアムな選択肢。初期投資を抑えながらも、実用性を落とさず、印象に残る出店を可能にします。
1,498,000~
円[税込]

軽VANタイプ – スマート&コンパクトモデル

  • コンパクトな軽VANをベースにしたスマート&コンパクトモデル。シンプルながらSNS映えする外観デザインが特長で、移動販売やイベント出店、多彩なビジネスシーンで活躍します。
  • 小回りが利くため都市部や狭いスペースでも運転・駐車がしやすく、初期投資を抑えながらも本格的な移動販売をスタートしたい方に最適です。
550,000~
円[税込]

1トントラックタイプ – パワフル&フレキシブルモデル

  • より広いスペース(軽トラックタイプの約1.4倍の床面積)と多彩な設備搭載が可能なため、安定したオペレーションを実現。さらに、絶妙なサイズ感で女性でも安心して運転できる設計となっています。
  • 大型イベントへの出店や新たな市場への進出を戦略的に狙える、頼れるパートナーとなる一台です。
1,150,000~
円[税込]

1トンオーバークラス

  • 大規模な調理設備や複数スタッフの稼働にも対応できる、ゆとりある空間を備えたハイエンドモデル。
  • 本格的なブランド展開や大型イベントでの存在感を強烈に示し、ファンコミュニティの拡大を強力に後押しします。
応相談
円[税込]

いずれのタイプも、内装・外装はオーダーメイドで徹底的にカスタマイズ可能。カラー、素材、ロゴデザイン、厨房機器のレイアウト──あらゆる要素を組み合わせて、世界に一つだけの“あなたらしい”キッチンカーに仕上げます。
見た目に惹かれ、立ち寄った人々がSNSに投稿したくなるような映える演出はもちろん、そこから生まれるストーリーやファンとのつながりが、あなたのブランドを新たな次元へ導く鍵となるでしょう。

「このキッチンカーなら、ブランドの魅力をもっと広げられる!」
そう思えたときが、行動を起こす合図です。
まずはお気軽にご相談ください。あなたのビジョンを、走るステージへと転換するための最初の一歩を、たのしげファクトリーがお手伝いいたします。

○標準装備品一例

オプション装備品一例

★軽トラックスタンダードモデル商品データ★  
フレーム:アルミ角材(溶接)
外装:アルミ複合板(一般的な積載タイプのキッチンカーに使用)
全長 260㎝  幅 145㎝ 高さ 180㎝ 重量 約150kg

☆標準装備品☆
・商品受け渡し開口部1ヶ所  ・開口部カウンター  ・後方出入口ドア1ヶ所 ・換気扇 
・照明(LED) ・2口コンセント(3ヶ所) ・防水外部電源

※フレームにアルミ材を採用している為、本体のみ約150kgと軽量で、積み下ろしも男性数名で可能です。

フレーム重量と過積載リスクに関するポイント

車両の構造を支えるフレーム部分が重くなれば、搭載できる商品や機材、備品などの「有効積載量」はその分目減りしてしまいます。特にキッチンカーの場合、移動しながら調理器具や食材、販売用の製品を積み込むため、フレーム自体が無駄に重いと、法律で定められた最大積載量を超えてしまう「過積載」のリスクが高まります。

過積載によるデメリット

法的リスクの増大:
車両重量が規定を超えると、道路交通法違反となる可能性があり、罰金や減点といった法的問題に発展することもあります。

安全性の低下:
規定以上の重量をかけた車両は、ブレーキ性能やハンドリングが悪化し、事故発生のリスクを高めます。

ランニングコスト増大:
重量超過は車両への負荷を増やし、部品の消耗を早めます。その結果、メンテナンスコストや燃費コストが増加し、事業運営において不利な状況を招きます。

このような観点から、軽量化したアルミ溶接フレームを採用することで、過積載のリスクを低減し、安全かつ安定したビジネス運営を目指すことが可能となります
たのしげファクトリー代表

「こんなの作れるの?」「予算に合わせて作れる?」「初めてだから何も分からない」といったご質問やご相談がありましたら、WEB問合せ・無料電話相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※業販等の法人のお客様のご相談も随時受け付けております。

  1. 1
    入力画面
  2. 2
    確認画面
  3. 3
    完了画面
お名前(必須)
Eメール(必須)
電話番号(必須)
お住まいの地域
メッセージ(必須)
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。